2010年6月21日 (第2518回例会)
2010年2月15日付にて、三枝輝行様、井本一幸様のご推挙により、名門大阪西ロータリークラブに入会をさせていただき、大変光栄に存じます。弊社創業者岩谷直治翁が53年前、設立に関わったとお聞きいたしております。
皆様のご指導、ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。
○故郷(宇和島)と大阪
宇和島城(1601年)慶長6年藤堂髙虎築城(別名鶴島城)
● 1591年(天正19年)伊達政宗の長子として秀宗誕生。
1614年(慶長19年)12月28日大阪冬の陣(初陣)25歳徳川家康より宇和島10万石拝命。
● 1615年(元和元年)後見人桑折左衛門、侍大将桜田玄藩、総奉行山家清兵衛(やんべせいべえ)、2月28日京都を出発し、3月18日宇和島へ入城。
● 和霊神社 秀宗の家老山家清兵衛(42歳)が、1620年(元和6年)6月30日暗殺され、以来天変地異や要人の変死が頻発したため、鎮魂のため1653年(承応2年)建立された。その後、祭神として毎年7月23日~7月24日和霊祭りとして奉納する。
● 第八代宇和島藩主 伊達宗城 1844年(天保15年)7月第八代藩主になった(幕末四賢候の1人)
● 1853年(嘉永6年)ペリー来航
● 1848年(嘉永元年)4月 蘭学者 髙野長英(シーボルト門下生)大阪より宇和島へ藩士として登用[蘭学塾(五岳堂)]
また、シーボルトの娘楠本イネが卯之町へ(6年間)
卯之町には日本最古の薬草園がある
● 長州生まれ緒方洪庵の弟子医師村田蔵六(大村益次郎)が、1853年(嘉永6年)から4年間医学・兵学を教え、1858年(安政5年)軍艦建造(現宇和島造船)蘭学は宇和島へと多くの医者が育つ
藩校明倫館→宇和島中学→宇和島東と文武両道の教育方針
● 土居通夫(1837年~1917年)は五代友厚の計らいで第7代大商会頭へ。1895年(明治28年)59歳で会頭に就任。
児島惟謙(1837年~1908年)大津事件(司法権の独立)
大和田建樹(1857年~1910年)鉄道唱歌/作詞者(汽笛一声、新橋を…)
松根宗一(東亜電力社長)、大宮庫吉(宝酒造創業者)、伊藤大輔監督(日本映画の反逆児)、獅子文六(妻シヅ子の里)、詩人坂村真民(宇和島東教師)等
現在は私の5年先輩奥島孝康(70歳)全国高野連会長
2年後輩では上甲正典済美監督、岩村明憲選手、山下治広選手(体操・東京オリンピック金メダル)、山泉和子(伊藤)(卓球世界チャンピオン)等…
私自身禅宗臨済宗花園派(妙心寺)や四国の霊峰石鎚山の関係で吉野総本山金峯山寺とも深いご縁によりご指導ご鞭撻を賜っております。