◆ 地区補助金事業「1型糖尿病啓発活動」 野球大会&交流会 支援活動報告

11/12(日)守口市の大枝公園で、今年度の地区補助金事業として「1型糖尿病啓発活動」第2弾「野球大会」が開催され、大阪西RCから16名が参加しました。元阪神タイガース投手の岩田稔氏の声掛けで、全国から1型糖尿病患者の親 … 続きを読む >>

「FAIR ROAD」活動支援:職業見学会報告

7月18日(火)、NPO法人FAIR ROAD様の「私カフェ」活動への支援として、職場見学と調理実習を行いました。第1部のコンタクトセンターの見学とオペレーターとの懇談会から始まり、第2部ではミレニアムダイニング重森社長 … 続きを読む >>

「キッザニア甲子園招待」ウエルカムボード作成

小児がんと闘う長期療養中の子供やその家族を、キッザニア甲子園に招待する「Smile Smile PROJECT」への経済的支援や人的サポートを6月26日に実施いたします。 この活動に先立ちまして6月1日(木)の大阪西RA … 続きを読む >>

NPO法人フェアロードへの追加支援 報告

NPO法人FAIRROADは、中学校・高校5か所で居場所(わたしカフェ)事業を実施しているが、大阪府の活動予算では、WEBを利用した活動は認められておらず、年に数十回使用するカフェ事業での映画鑑賞、他校との交流、シンポジ … 続きを読む >>

児童養護施設「海の子学園」遠足企画 報告

5月27日(土)、「海の子学園」の児童を神戸市立王子動物園へ招待する活動を実施いたしました。学園からは児童33名、先生方15名が参加し、天候にも恵まれ動物を見る子供たちの笑顔とともに楽しい時間を過ごしました。海の子学園の … 続きを読む >>

◆ 大阪西RAC、地区年次大会で最優秀クラブ賞獲得

このほど大阪西RACは、5月21日(日)に開催されました地区ローターアクト年次大会において、最優秀クラブ賞を受賞いたしました。 昨年7月のRC例会にて、本年度は最優秀クラブ賞を受賞することを目標とすると申し上げ、以後様々 … 続きを読む >>

職場訪問 及び 移動例会報告

令和5年4月3日(月)職業奉仕の職場訪問で奈良の春日大社を訪問しました。梅田のヒルトン大阪からバス利用の方や現地集合の方も含めて総勢29名の参加になりました。梅田から1時間余りで到着し奈良公園の鹿を見ると小旅行の気分です … 続きを読む >>

職場訪問

3月27日(月)の例会終了後、職業奉仕委員会の職場訪問として、舞洲フェルムに伺いイチゴ狩りを行いました。会員・家族など29名が参加されました。 ビニールハウスの中は綺麗に整備されており、3種類のイチゴの食べ比べを40分間 … 続きを読む >>

◆ 2022-23年度 RI第2660地区ガバナー杯争奪軟式野球大会開催

大阪西ロータリークラブがホストを務める第32回国際ロータリー第2660地区ガバナー杯争奪軟式野球大会が3月11日(土)に開幕しました。開幕試合には宮里ガバナーによる始球式も執り行われ、華やかな開幕を迎えることが出来ました … 続きを読む >>

◆ 大阪リバーサイドロータリークラブ合同事業 大谷海岸公園遊具贈呈式 報告

先日2月10日、大阪リバーサイドロータリークラブと共に、仙台の大谷海岸沿いの公園に子どもたちの遊具を寄贈する式典に相崎会長と共に出席してきました。 当日は寒波で東京では飛行機が欠航という中、我々は無事仙台に到着することが … 続きを読む >>