高雄西ロータリークラブ例会訪問

11月7日(木)に大塚前会長、木越副会長と共に高雄西RCの例会に出席して参りました。     KOBN事業に対する支援金の贈呈を行うと共に木越副会長による大阪西RCとの友好の歴史や奉仕活動の経過を中国 … 続きを読む >>

巨大台風が直撃したフィリピンをロータリー クラブが支援

先日、巨大台風(ハイエン)が直撃し、甚大な被害がもたらされたフィリピン中央部の被災地を支援するため、世界中のロータリークラブが救援活動を開始しました。この台風では、何千人もの命が奪われ、60万もの家族が家を失いました。食 … 続きを読む >>

秋の親睦旅行 報告

日 時:平成25年10月5日(土)~6日(日) 場 所:世界遺産冨士山眺望(河口湖周遊)と甲府湯村温泉・ワイナリー探訪の旅   早朝にヒルトンをバスで出発し、第二京阪から新名神そして東名高速をつかい、昼は三ケ日 … 続きを読む >>

ロータリーのテレビコマーシャルの放映

国際ロータリー第2660 地区(以下、2660 地区)では、この度、広報委員会とポリオプラス小委員会合同事業として、ロータリークラブの緊急の課題でもあります、認知度および公共イメージの向上のため、テレビコマーシャルを作成 … 続きを読む >>

リスボンで2013年ロータリー国際大会~平和への願いと共に

2013年6月23日(日)、ポルトガルのリスボンでロータリー国際大会が開幕されました。かつての大航海時代には、世界を“発見”しようと、多くの探検家がここリスボンの港から出航しました。それから数百年の時を経た今、本国際大会 … 続きを読む >>

会員・家族親睦旅行

今年の家族親睦旅行は『近江湖北癒しの旅』と題しまして湖北尾上温泉・大塚会長の故郷でもあります長浜温泉に行ってまいりました。 一日目はバスにて尾上温泉まで行き紅鮎荘にて昼食を頂いた後、桜遊覧船にて今回の旅の目玉でもあります … 続きを読む >>

ホノルルで平和フォーラム開催 No.3

本で平和を構築する ロン・バートンRI会長エレクトは、このフォーラムに対するコメントの中で、以前にテキサス州サンアントニオで参加した本の寄贈行事で、新しい本を手にした子どもたちを見た時の体験について触れました。「本を手渡 … 続きを読む >>

ホノルルで平和フォーラム開催 No.2

若い人たちの参加 田中作次RI会長が今年度企画した3回の平和フォーラムの2回目となったホノルル平和フォーラム(1回目は昨年11月にベルリンで開催されました。3回目は、5月17~18日に広島で開催されます)には、1,800 … 続きを読む >>

ホノルルで平和フォーラム開催 No.1

平和フォーラムでアウンサンスーチーさんに平和賞を授与 1月25~27日、ホノルル(米国ハワイ州)で開催されたロータリー世界平和フォーラムにて、ミャンマーの民主化運動指導者で、ノーベル平和賞受賞者のアウンサンスーチー氏が基 … 続きを読む >>

ベルリンで平和フォーラム開催

「国境のない平和」をテーマとしたベルリンでの平和フォーラムで、「人は誰でも、暴力や迫害、不平等や不条理に苦しむことなく、平和に暮らす権利をもっています」という一文で始まる平和宣言が発表されました。   ベルリン … 続きを読む >>